★4 スナークの試練Normal
- 
				- ライフ
- 25
 
- 
				- バトル数
- 6
 
- 
				- 獲得マナ
- 625〜875
 
- 
				- 獲得EXP
- 31〜43
 
- 
						  
- 
						      - スナーク
- 
								- HP
- 39,405
 - 攻撃
- 60
 - 防御
- 0
 - 行動
- アンチピースコア
 
 
- 
						  
- 
						    - グリーングール
- 
								- HP
- 1,052
 - 攻撃
- 87
 - 防御
- 8
 
 
- 
						  
- 
						    - サンダーホース
- 
								- HP
- 992
 - 攻撃
- 81
 - 防御
- 8
 - 行動
- ピース異常:毒
 
 
- 
						  
- 
						    - グリーンウルフ
- 
								- HP
- 675
 - 攻撃
- 79
 - 防御
- 8
 
 
初期盤面
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
|  |  |  |  |  |  | 
- 
						 
- デビルストーン(金)
 
- 
						 
- クリスタル
 
- 
						- 24
- デビル攻撃力アップ
 
- 
						 
- デビルストーン(銀)
 
- 
						 
- デビルストーン(虹)
 
- スナーク
- 先制で光と闇属性のアンチピースコアを配置され盤面がかなり厳しくなります。
 回復が撃てないため連続攻撃などの高火力で挑むことが勝利の鍵となります。
 火属性のモンスターで直線形状のスキルを持つ高攻撃力モンスターで挑めば、難易度の高くない試練です。
- 
                 フェニックス フェニックス
- 
              光と闇が出現しない分、火と木属性のピースが出現しやすいため、容易に「火属性変換」が可能になります。 
 木属性試練の一番の貢献モンスターと言って過言は無いでしょう。
 覚醒することで「リジェネレーター7%」を覚えれば、より生存しやすくなるでしょう。
 また、「真・毒ピース耐性」を覚えるので変換以外でもこの試練に貢献します。
- 
                 アタランテ アタランテ
- 
              最終進化で覚える「ギガファイアラッシュ」は、横一列で発動できる強力な単体攻撃スキルです。 
 火ピースを消すほど威力がアップするので、コンボもしやすいこの試練では1万近くのダメージを与えることもあります。
 また、覚醒させて「リジェネレーター5%」を覚えておくとさらに試練が楽になります。
 
		 
					 
				 
							



 
           
           
              