TOP
よくある質問
クエスト
はじまりの島
STAGE 1 - 10
火炎の大陸
STAGE 1 - 10
STAGE 11 - 20
STAGE 21 - 30
STAGE 31 - 40
水凍の大陸
STAGE 1 - 10
STAGE 11 - 20
STAGE 21 - 30
STAGE 31 - 40
森林の大陸
STAGE 1 - 10
STAGE 11 - 20
STAGE 21 - 30
STAGE 31 - 40
光明の大陸
STAGE 1 - 10
STAGE 11 - 20
STAGE 21 - 30
STAGE 31 - 40
夕闇の大陸
STAGE 1 - 10
STAGE 11 - 20
STAGE 21 - 30
STAGE 31 - 40
イベント
★3 試練のクエスト
火属性
★3 ファイアバードの試練
水属性
★3 スプラッシュドラゴンの試練
木属性
★3 フォレストドラゴンの試練
光属性
★3 ホーリードラゴンの試練
闇属性
★3 シェイドの試練
★4 試練のクエスト
火属性
★4 ワイバーンの試練
★4 ノトスの試練
★4 ヘパイストスの試練
★4 ヘルカイトの試練
★4 ゴブリンキングの試練
★4 マーチヘアの試練
★4 グレモリーの試練
★4 セルケトの試練
★4 キュクロプスの試練
★4 バルバロッサの試練
★4 アグニの試練
★4 リラの試練
★4 ハクトの試練
★4 トゥリオスの試練
★4 トウコツの試練
★4 真夏のゲルダの試練
★4 クエスティングビーストの試練
★4 シンモラの試練
★4 ゴブリンヒーローの試練
★4 カークスの試練
★4 ボールスの試練
水属性
★4 ケートスの試練
★4 エウロスの試練
★4 ヒュドラの試練
★4 クラーケンの試練
★4 ヴォジャノーイの試練
★4 バンダースナッチの試練
★4 エーギルの試練
★4 カリブディスの試練
★4 シルキーの試練
★4 ナーガの試練
★4 ビーンズオーガの試練
★4 ファームナッハの試練
★4 ペラムの試練
★4 グレンデルの試練
★4 ゾンビマスターの試練
★4 スノービーストの試練
★4 カトブレパスの試練
★4 シムルグの試練
★4 モックタートルの試練
木属性
★4 ケンタウロスの試練
★4 ゼピュロスの試練
★4 アラクネの試練
★4 アルラウネの試練
★4 ポレヴィークの試練
★4 スナークの試練
★4 イポスの試練
★4 トロージャンホースの試練
★4 ドリアードの試練
★4 コルンムーメの試練
★4 エンキドゥの試練
★4 カリストの試練
★4 コノハテングの試練
★4 ローエングリンの試練
★4 ドン・ジュリアンの試練
★4 エアリアルの試練
★4 ギュウキの試練
光属性
★4 グリフォンの試練
★4 ウェンティの試練
★4 カロンの試練
★4 ダイアウルフの試練
★4 マルドゥークの試練
★4 ハンプティダンプティの試練
★4 ハーゲンティの試練
★4 ゴーリンの試練
★4 ラミアの試練
★4 ハヌマーンの試練
★4 コボルドリーダーの試練
★4 ヒュペルビオスの試練
★4 ミアハの試練
★4 コントンの試練
★4 シェムハザの試練
★4 クピドの試練
★4 ギガントマミーの試練
★4 キャリバンの試練
★4 シャヘルの試練
★4 パーンの試練
★4 音楽教師オシアンの試練
★4 レムレーの試練
闇属性
★4 エキドナの試練
★4 ボレアスの試練
★4 メデューサの試練
★4 スキュラの試練
★4 ムシュフシュの試練
★4 スケアクロウの試練
★4 アングルボザの試練
★4 メジェドの試練
★4 ティレシアスの試練
★4 ナラシンハの試練
★4 マッシュエンペラーの試練
★4 アラハバキの試練
★4 ギンカクの試練
★4 クリームヒルトの試練
★4 真夏のボレアスの試練
★4 オセローの試練
★4 クズリュウの試練
ダークボーグパラダイス
★4 ムシュマッヘの試練
★4 ボトムの試練
★4 アークナイト教頭の試練
★5 試練のクエスト
火属性
★5 ベリアルの試練
★5 スルトの試練
★5 モリガンの試練
★5 ヤマタノオロチの試練
★5 ハーティアの試練
★5 ニーズヘッグの試練
★5 ファラオの試練
★5 バッカスの試練
★5 ケイローンの試練
★5 パンプキンキングの試練
★5 ガルーダの試練
★5 ゴーテルの試練
★5 サンタゴブリンの試練
★5 バロールの試練
★5 ブリタニアドラゴンの試練
★5 ダッキの試練
★5 アウナスの試練
★5 ヴラドの試練
★5 マルスの試練
★5 アシュラの試練
★5 ロザリンドの試練
★5 サンタクロースの試練
★5 社会教師ティーチの試練
★5 ウシュムガルの試練
★5 ナンバー666の試練
★5 レッドクイーン・キティの試練
★5 アリアの試練
★5 シェラザードの試練
★5 遅刻王ニニギの試練
★5 イブリースの試練
★5 ゼフォンの試練
★5 ギガントスの試練
★5 真夏のフルーレティの試練
★5 グレートチキンの試練
★5 アンジェリカの試練
★5 真夏のアンガの試練
★5 晩夏のノブナガの試練
★5 ニパ子ヴァーミリオンフォームの試練
★5 チョウセンの試練
★5 クリスマスアリアンロッドの試練
★5 真夏のサラの試練
★5 シンノウの試練
★5 イフリータの試練
★5 アニバーサリーイザナギの試練
★5 レイチュルの試練
水属性
★5 ウェパルの試練
★5 ユミルの試練
★5 テスラの試練
★5 フォルネウスの試練
★5 ヨルムンガンドの試練
★5 トトの試練
★5 ヌトの試練
★5 アイオロスの試練
★5 ガラテアの試練
★5 ラクシャーサの試練
★5 スノークイーンの試練
★5 ベンケイの試練
★5 アステリアの試練
★5 サゴジョウの試練
★5 エリザベートの試練
★5 ユノウの試練
★5 真夏のポセイドンの試練
★5 イグレインの試練
★5 フルングニルの試練
★5 デュラハンの試練
★5 ブルータスの試練
★5 ダゴンの試練
★5 ヤム・ナハルの試練
★5 ウラノスの試練
★5 コジロウの試練
★5 ヌマゴゼンの試練
★5 保健医ヘラの試練
★5 真夏のサンゾウの試練
★5 テセウスの試練
★5 スキピオの試練
★5 英語教師ミレディの試練
★5 ケルピーの試練
★5 オトヒメの試練
★5 オカツの試練
★5 ヘカトンケイルの試練
★5 アウドムラの試練
★5 晩夏のハンニバルの試練
★5 ハロウィンガウェインの試練
★5 マサムネの試練
★5 ニパ子ウィスタリアフォームの試練
★5 ドヴァリンの試練
★5 晩夏のベイラの試練
★5 クトゥルフの試練
★5 クリスマスアルテミスの試練
★5 イナンナの試練
★5 フェニヤ&メニヤの試練
★5 ハロウィンキャロルの試練
★5 サファイリアの試練
★5 アマビエの試練
★5 オデットの試練
★5 悲哀のゲブの試練
★5 ユーシイの試練
木属性
★5 バルバトスの試練
★5 フェンリルの試練
★5 アイフェの試練
★5 マッドハッターの試練
★5 ユグドラシルの試練
★5 ソベクの試練
★5 ゲブの試練
★5 キルケの試練
★5 ロロノアの試練
★5 ヴァーユの試練
★5 ルドラの試練
★5 リンドヴルムの試練
★5 イワナガヒメの試練
★5 ガイアの試練
★5 キアンの試練
★5 モルガン・ル・フェの試練
★5 チョハッカイの試練
★5 キュウキの試練
★5 真夏のアイフェの試練
★5 ネビロスの試練
★5 学園長バロールの試練
★5 ドゥルジの試練
★5 アグリッピナの試練
★5 ディー&ダムの試練
★5 カシムの試練
★5 ノウヒメの試練
★5 カカオモンスターの試練
★5 バンシーの試練
★5 カンウ&★5 チョウヒの試練
★5 ムネシゲの試練
★5 クヌムの試練
★5 ニパ子ジャスパーフォームの試練
★5 ツリーゴーリンの試練
★5 新春のフレイの試練
★5 バスケ部アレスの試練
★5 ケレスの試練
★5 真夏のブレイドの試練
★5 新春のハデスの試練
★5 ベディヴィアの試練
★5 イングナル・フレイの試練
★5 カマプアアの試練
★5 ピノキオの試練
★5 クリスマスアルケーの試練
★5 オオニュウドウの試練
★5 サイジュサクラの試練
光属性
★5 ストラスの試練
★5 ジークフリートの試練
★5 ルーの試練
★5 ヘイムダルの試練
★5 スレイプニルの試練
★5 セクメトの試練
★5 クレオパトラの試練
★5 オデュッセウスの試練
★5 ビスマルクの試練
★5 クリシュナの試練
★5 ジーニーの試練
★5 ニニギの試練
★5 キンカクの試練
★5 キュロスの試練
★5 タマモノマエの試練
★5 ユーサーの試練
★5 エリファス・レヴィの試練
★5 シュテンドウジの試練
★5 ミダスの試練
★5 妖精王オベロンの試練
★5 新春のバッカスの試練
★5 ウォルフ伯爵の試練
★5 ナガマサの試練
★5 チョコハバキの試練
★5 ドン・キホーテの試練
★5 スリュムの試練
★5 ギンチヨの試練
★5 ケーキドラゴンの試練
★5 クリスマストントゥの試練
★5 グリンブルスティの試練
★5 バルディエルの試練
★5 テニス部エアの試練
★5 ニパ子オーカーフォームの試練
★5 チョウカクの試練
★5 モーガンの試練
★5 真夏のトリスタンの試練
★5 晩夏のピグマリオンの試練
★5 ジョアの試練
★5 ハロウィングレーテルの試練
★5 ヴェルマリーの試練
★5 ハロウィンパンドラの試練
★5 マスターランクニャンの試練
闇属性
★5 バアルの試練
★5 ブリュンヒルデの試練
★5 メイヴの試練
★5 アジ・ダハーカの試練
★5 フルカスの試練
★5 フレーズベルグの試練
★5 アポピスの試練
★5 エリスの試練
★5 ゴーストシップの試練
★5 ワルプルギスナハトの試練
★5 カーリーの試練
★5 カラボスの試練
★5 テュポーンの試練
★5 クロウ・クルワッハの試練
★5 マーリンの試練
★5 ギュウマオウの試練
★5 サマエルの試練
★5 ラセツの試練
★5 ベイリンの試練
★5 ヘグニの試練
★5 ハロウィンジャックの試練
★5 ジェスターの試練
★5 ループレヒトの試練
★5 チェルノボーグの試練
★5 体育教師ヘクトルの試練
★5 キドウマルの試練
★5 アンラ・マンユの試練
★5 シャフリヤールの試練
★5 ミツヒデの試練
★5 ステンノの試練
★5 エウリュアレの試練
★5 陸上部クー・フーリンの試練
★5 レイスの試練
★5 パイドパイパーの試練
★5 ヒデアキの試練
★5 エンケラドスの試練
★5 サキュバスの試練
★5 インキュバスの試練
★5 真夏のネビロスの試練
★5 フギン&ムニンの試練
★5 ゴーストナイトの試練
★5 ソカリスの試練
★5 クランプスの試練
★5 アグラヴェインの試練
★5 トウタクの試練
★5 カスピエルの試練
★5 吹奏楽部アズリエルの試練
★5 リナルドの試練
★5 プロセルピナの試練
★5 ニパ子アザリアフォームの試練
★5 トゥナロアの試練
★5 アニバーサリーネロの試練
★5 鏡のメアリーの試練
★5 エレボスの試練
★5 魔女キルケの試練
★5 アテナ・アビスの試練
★5 レイラ・ベイリーの試練
★5 ファム・ファタールの試練
★5 闇人形マリーの試練
★5 聖夜の超級精霊の試練
★5 無の七賢人アスターの試練
★5 ガードマシンΩの試練
★5 キー・ビーストの試練
★6 試練のクエスト
闇属性
★6 ミネルヴァの試練(コンテ不可)
超★6 ギュルヴィの試練(コンテ不可)
★6 ナーサリーライムの試練(コンテ不可)
★6 預言者マーリンの試練(コンテ不可)
★6 タルタロスの試練(コンテ不可)
★6 恐怖の王パンプキンキングの試練(コンテ不可)
水属性
★6 レヴィアタンの試練(コンテ不可)
超★6 ティアマトの試練(コンテ不可)
★6 マーナガルムの試練(コンテ不可)
★6 晩夏のアメノミナカヌシの試練(コンテ不可)
光属性
★6 カオスの試練(コンテ不可)
超★6 イエヤスの試練(コンテ不可)
★6 ヨグ=ソトースの試練(コンテ不可)
★6 ハニエルの試練(コンテ不可)
★6 聖歌隊長ナーサリーライムの試練
木属性
★6 ペルーンの試練(コンテ不可)
★6 アニバーサリーシンデレラの試練
超★6 ジョカの試練(コンテ不可)
★6 タウラスの試練(コンテ不可)
★6 賢獣の双牙ニーラの試練
★6 グリーンの試練
火属性
★6 ディアボロスの試練(コンテ不可)
超★6 マザーバビロンの試練(コンテ不可)
★6 リョフの試練(コンテ不可)
★6 炎の賢人アルカイドの試練
★6 ヒデリガミの試練
★6 パネースの試練(コンテ不可)
★6 永劫の司書ティナの試練
蜃気楼の塔
決戦!ディアヴォルカン
決戦!タオフェン
決戦!ヴェルハインド
決戦!レイザヴォール
決戦!ディザルクス
ボーグアイランド
ソウルゲート
闇のソウルパレード
火のソウルパレード
水のソウルパレード
木のソウルパレード
光のソウルパレード
闇と火のソウルパレード
水と木と光のソウルパレード
モンスター
レア度別
★7
★6
★5
★4
★3
★2
★1
属性別
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
種族別
ビースト
スピリット
ドラゴン
デビル
ゴッド
ヒューマン
マシン
巨人
スキル
攻撃
単体攻撃
全体攻撃
種族・属性特効攻撃
固定ダメージ
割合ダメージ
持続ダメージ
単体連続攻撃
全体連続攻撃
ランダム対象
コンボ回数攻撃
ランダム対象コンボ回数攻撃
攻撃号令
先制攻撃
特殊攻撃
一撃必殺
コンボ数ダメージ上乗せ
種族、属性の人数に応じてダメージ増加
回復
単体ヒール
全体ヒール
攻撃+回復
気絶回復
ピース変換
直線変換
十字変換
変換+α
補助効果
攻撃力アップ
ダメージ軽減
属性付与
ダメージ増幅
敵ターン遅延
補助効果除去
攻撃+補助効果
回復+補助効果
攻撃回避
攻撃無効
プロテクション付与
バインド付与
盤面変化
攻撃+ピース変化
回復+ピース変化
補助効果+ピース変化
ピース除去
岩破壊
盤面破壊
状態異常回復・防止
コアにダメージ・破壊
コア設置
ピース再配置
状態異常ピース生成
床設置
ピース生成
その他
その他
ランダム行動
魔力行動
種族・属性変化
挑発
行動キャンセル
コンボ保障
状態異常(敵を対象)
火傷
蓄積毒
アビリティ
HP・攻撃アップ
自身のみ
HPアップ
攻撃力アップ
HP&攻撃力アップ
HPアップ(アリーナ専用)
攻撃力アップ(アリーナ専用)
【リーダー】種族数に応じてアップ
指定モンスターがいると自身アップ
性別数に応じてアップ
全員(種族・属性)
ヒューマンステータスアップ
ビーストステータスアップ
スピリットステータスアップ
ドラゴンステータスアップ
デビルステータスアップ
ゴッドステータスアップ
火属性ステータスアップ
水属性ステータスアップ
木属性ステータスアップ
光属性ステータスアップ
闇属性ステータスアップ
属性数に応じてアップ
アリーナ専用攻撃力アップ
全員(特殊指定)
指定アビリティ所持者アップ
指定性別アップ
レアリティ指定アップ
指定モンスターがアップ
キラー&ガード
種族キラー
ビーストキラー
スピリットキラー
ドラゴンキラー
デビルキラー
ゴッドキラー
ヒューマンキラー
マシンキラー
属性キラー
火属性キラー
水属性キラー
木属性キラー
光属性キラー
闇属性キラー
性別キラー
種族ガード
ビーストガード
スピリットガード
ドラゴンガード
デビルガード
ゴッドガード
ヒューマンガード
属性ガード
火属性ガード
水属性ガード
木属性ガード
光属性ガード
闇属性ガード
味方全員の指定属性から受けるダメージを軽減
その他キラー
ダメージアップ
【底力】HPが一定以下でアップ
【熱血】ダメージを受けるほどアップ
【激昂】味方がダメージを受けるほどアップ
【憤怒】ダメージを受けるとアップ
【集中】HPが最大の時アップ
【勇猛】敵を倒すとアップ
【リベンジャー】気絶した味方がいるとアップ
【継承】気絶すると仲間アップ
一定コンボ以上でアップ
消すピース数に応じて威力アップ
最初の攻撃がダメージアップ
補助効果を受けているとアップ
攻撃変化・追加
【連撃】コンボ数によって連続攻撃
【全体攻撃】通常攻撃が全体になる
【ドレイン】HP回復
【バーサク】自動攻撃
先制攻撃
【奇襲】残ピース数に応じてスキル変化
【連携】味方の属性でも攻撃できる
コンボ数でスキル変化
ターゲットランダム化
軽減・回復・耐える・復活
リジェネレーター
【根性】HP1で耐える
残ピース数に応じて回復
使用ピース数に応じて回復
【不死・転生】数ターン後復活
気絶すると味方全員回復
受けるダメージを軽減
受けるダメージを無効化
【スキルマスター】確率で発動スキル変化
【ホーリーギフト】敵を倒すたびに回復
変身時回復
プロテクション
HPが一定で回復
最初のダメージを軽減
効果アップ
指定グループスキル効果アップ
指定スキル効果アップ
回復効果アップ
キラー倍加
ブースト強化
通常攻撃の威力アップ
ピース変化数アップ
ダメージ反射強化
指定アビリティ所持者のスキル効果アップ
コア・状態異常
コアブレイカー
アタックコアブレイカー
バリアコアブレイカー
ヒールコアブレイカー
サイレントコアブレイカー
アンチコアブレイカー
チェンジコアブレイカー
クラックロックブレイカー
オールコアブレイカー
状態異常耐性
毒ピース耐性
混乱ピース耐性
麻痺ピース耐性
全状態異常ピース耐性
状態異常軽減無効
コア移動
バインドガード
天候変化
ターン終了時状態異常を戻す
状態異常ピース操作
パズルピース
コール
アンチコール
トランス
オーラ
ピース確保
ソウルトランス
ソウルチェンジ
スキル発動時ピース変化
指定属性が少ない時変化
毒・麻痺・混乱生成
その他
操作時間延長
【魅了】敵から狙われにくくなる・狙われやすくなる
【威嚇】バトルごとの確率遅延
【怨念】気絶すると相手を遅延
気絶すると相手の攻撃力ダウン
ダメージ反射
クエスト報酬追加
クエスト開始時バインド状態
【弱点】被ダメージ増加
味方の種族を変更
みがわり
カウンター
スキルカウンター
種族カウンター
通常攻撃カウンター
アビカ&武器
アビリティカード
武器
カレンダー
公式サイト
スケジュール
エレメンタルストーリー 攻略wiki
攻撃力アップ
味方の次の攻撃を強化
ファイアブースト
No.126
火属性の味方の次の攻撃を少し強化
メガファイアブースト
No.127
火属性の味方の次の攻撃を強化
ギガファイアブースト
No.128
火属性の味方の次の攻撃を大きく強化
ウォーターブースト
No.129
水属性の味方の次の攻撃を少し強化
メガウォーターブースト
No.130
水属性の味方の次の攻撃を強化
ギガウォーターブースト
No.131
水属性の味方の次の攻撃を大きく強化
ウィンドブースト
No.132
木属性の味方の次の攻撃を少し強化
メガウィンドブースト
No.133
木属性の味方の次の攻撃を強化
ギガウィンドブースト
No.134
木属性の味方の次の攻撃を大きく強化
ライトブースト
No.135
光属性の味方の次の攻撃を少し強化
メガライトブースト
No.136
光属性の味方の次の攻撃を強化
ギガライトブースト
No.137
光属性の味方の次の攻撃を大きく強化
ダークブースト
No.138
闇属性の味方の次の攻撃を少し強化
メガダークブースト
No.139
闇属性の味方の次の攻撃を強化
ギガダークブースト
No.140
闇属性の味方の次の攻撃を大きく強化
ビーストブースト
No.141
ビーストの味方の次の攻撃を少し強化
メガビーストブースト
No.142
ビーストの味方の次の攻撃を強化
ギガビーストブースト
No.143
ビーストの味方の次の攻撃を大きく強化
スピリットブースト
No.144
スピリットの味方の次の攻撃を少し強化
メガスピリットブースト
No.145
スピリットの味方の次の攻撃を強化
ギガスピリットブースト
No.146
スピリットの味方の次の攻撃を大きく強化
ドラゴンブースト
No.147
ドラゴンの味方の次の攻撃を少し強化
メガドラゴンブースト
No.148
ドラゴンの味方の次の攻撃を強化
ギガドラゴンブースト
No.149
ドラゴンの味方の次の攻撃を大きく強化
デビルブースト
No.153
デビルの味方の次の攻撃を少し強化
メガデビルブースト
No.154
デビルの味方の次の攻撃を強化
ギガデビルブースト
No.155
デビルの味方の次の攻撃を大きく強化
パワーチャージ
No.300
自身の次の攻撃をかなり大きく強化
パワーチャージ
No.302
自身の次の攻撃をかなり大きく強化
強化のルーン
No.335
味方全員の次の攻撃を少し強化
ドラゴニックパワー
No.345
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
ドラゴニックパワー
No.348
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
ドラゴンブースト
No.355
ドラゴンの味方の次の攻撃を少し強化
サクリファイス
No.362
味方1体を犠牲にクエスト終了まで攻撃力が超大幅にアップ、1度のみ使用可
リボルトガイア
No.385
味方全員の次の攻撃を大きく強化
聖剣の継承
No.495
味方全員の次の攻撃を大きく強化、水マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
神に背きし力の解放
No.516
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
デビルブースト
No.580
デビルの味方の次の攻撃を少し強化
メガデビルブースト
No.581
デビルの味方の次の攻撃を強化
ギガデビルブースト
No.582
デビルの味方の次の攻撃を大きく強化
魔の増幅
No.686
自身の次の攻撃を大きく強化
神授の武具
No.694
自身の次の攻撃を少し強化し、スキルの攻撃回数を2倍にする
水月の舞
No.697
自身が動けなくなるが、気絶するまで味方全員の攻撃を強化
灼熱炎舞
No.733
自身の次の攻撃を大きく強化、木ピースを1つ火ピースに変化
巨人の力
No.750
気絶するまで自身のスキルが使用できなくなるが、効果中は攻撃がかなり大きく強化
立体機動装置
No.752
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
立体機動装置
No.756
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
決死の作戦
No.760
味方全員の次の攻撃を少し強化
的確な指示
No.763
味方全員の次の攻撃を少し強化
スピリットブースト
No.792
スピリットの味方の次の攻撃を少し強化
メガスピリットブースト
No.793
スピリットの味方の次の攻撃を強化
怒り狂う
No.810
気絶するまで自身のスキルが使用できなくなるが、効果中は攻撃がかなり大きく強化
ヒューマンブースト
No.845
ヒューマンの味方の次の攻撃を少し強化
メガヒューマンブースト
No.846
ヒューマンの味方の次の攻撃を強化
ギガヒューマンブースト
No.847
ヒューマンの味方の次の攻撃を大きく強化
息を吸い込む
No.854
自身が次に使用するブレス系スキルの攻撃をかなり大きく強化
息を吸い込む
No.860
自身が次に使用するブレス系スキルの攻撃をかなり大きく強化
ライオンダンス
No.866
自身が動けなくなるが、気絶するまで味方全員の攻撃を強化
終焉の理
No.868
自分以外の味方全員を大幅に強化、この効果を受けると2ターン後に気絶する
シャルル・アバランチ
No.916
1ターン後に味方のヒューマンの次の攻撃を強化
カリスマ
No.952
味方全員の次の攻撃を強化
ミラクルプロモート
No.959
自身の次の攻撃を少し強化し、スキル3の攻撃回数を2倍にする
ミステリーポーション
No.985
味方全員の次の攻撃力がアップする、効果はランダムで変化する
ゴッドブースト
No.1146
ゴッドの味方の次の攻撃を少し強化
メガゴッドブースト
No.1147
ゴッドの味方の次の攻撃を強化
ギガゴッドブースト
No.1148
ゴッドの味方の次の攻撃を大きく強化
ラプラスの悪魔
No.1245
1ターン後発動、このターン味方の使用するスキルが最も強いスキルとして発動する
攻撃陣形
No.1263
ヒューマンの味方の次の攻撃を強化
真夏のエール
No.1382
味方全員の次の攻撃を強化
ぐるぐるチャージ
No.1389
自身の次の攻撃をかなり大きく強化
戦いの歌
No.1424
自身が動けなくなるが、気絶するまで味方全員の攻撃を強化
サクリファイス
No.1465
味方1体を犠牲にクエスト終了まで攻撃力が超大幅にアップ、1度のみ使用可
勇王の試練
No.1472
味方全員が瀕死になり次の攻撃をかなり大きく強化
ファイアブーストバリア
No.1478
火属性の味方の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
メガファイアブーストバリア
No.1479
火属性の味方の次の攻撃を強化、さらに受けるダメージを少し軽減
ギガファイアブーストバリア
No.1480
火属性の味方の次の攻撃を大きく強化、さらに受けるダメージを軽減
ウォーターブーストバリア
No.1481
水属性の味方の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
メガウォーターブーストバリア
No.1482
水属性の味方の次の攻撃を強化、さらに受けるダメージを少し軽減
ギガウォーターブーストバリア
No.1483
水属性の味方の次の攻撃を大きく強化、さらに受けるダメージを軽減
ウィンドブーストバリア
No.1484
木属性の味方の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
メガウィンドブーストバリア
No.1485
木属性の味方の次の攻撃を強化、さらに受けるダメージを少し軽減
ギガウィンドブーストバリア
No.1486
木属性の味方の次の攻撃を大きく強化、さらに受けるダメージを軽減
ライトブーストバリア
No.1487
光属性の味方の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
メガライトブーストバリア
No.1488
光属性の味方の次の攻撃を強化、さらに受けるダメージを少し軽減
ギガライトブーストバリア
No.1489
光属性の味方の次の攻撃を大きく強化、さらに受けるダメージを軽減
ダークブーストバリア
No.1490
闇属性の味方の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
メガダークブーストバリア
No.1491
闇属性の味方の次の攻撃を強化、さらに受けるダメージを少し軽減
ギガダークブーストバリア
No.1492
闇属性の味方の次の攻撃を大きく強化、さらに受けるダメージを軽減
戦いの歌
No.1528
自身が動けなくなるが、気絶するまで味方全員の攻撃を強化
マジックマッスルアイテム
No.1545
味方全員の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
サタンソウル
No.1603
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
接収・ビーストソウル
No.1618
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
王たる者
No.1814
自身の次の攻撃をかなり大きく強化
剣のメロディ
No.1852
味方全員の次の攻撃を強化する、コンボ数が多いほど効果アップ
精霊のメロディ
No.1854
味方全員の次の攻撃を強化し、さらに受けるダメージを軽減、コンボ数が多いほど効果アップ
ギガスピリットブースト
No.1906
スピリットの味方の次の攻撃を大きく強化
岩流・反撃の構え
No.1907
このターンのみ、通常攻撃の威力が3倍になる
狩りの祭典
No.1937
敵全体の次の攻撃で与えるダメージを激減、自身の次の攻撃をかなり大きく強化
魔神の血
No.1952
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
憤怒の雷帝
No.1991
気絶するまで自身のスキルが使用できなくなるが、効果中は攻撃がかなり大きく強化
ギルファドム・バルスルク
No.2035
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
デモニックトレード
No.2109
クエストが終了するまで味方全員の攻撃力が+300され、スキルが使用できなくなる
シャルルのサポート
No.2183
味方全員のHPを回復、さらにドラゴンの次に与える攻撃を大きく強化
アーススペル
No.2195
木属性の味方の次の攻撃を少し強化、木ピースを6個になるまで生成する
憤怒のペルソナ
No.2199
気絶するまで自身のスキルが使用できなくなるが、効果中は攻撃がかなり大きく強化
覚悟の10カウント
No.2244
10ターン後、味方のヒューマン全員の次の攻撃をかなり大きく強化
若き神の指揮
No.2306
ゴッドの味方の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
オーラエンチャント
No.2309
このターン、自身の使用するスキルの威力を3倍に強化する、アリーナ時は2.5倍
英雄の凱旋
No.2334
敵全体の次の攻撃で与えるダメージを減らし、味方全員の次の攻撃を大きく強化
脳が震えるるるるるるるっ
No.2403
1ターン後発動、自身の次の攻撃が大きくアップ
大ジャンプ
No.2412
次のターン、アースシェイクの威力が3倍になる、アリーナ時は2.5倍
ぐるぐるスター
No.2420
自身のスキル威力をクエスト終了まで強化する、この効果は3段階までアップさせることができる
絶対防御
No.2468
自身の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
鉄壁の王
No.2469
味方全員の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
ドリームプロモーション
No.2492
2ターン後、気絶するまで自身のスキルが使用できなくなるが、効果中は攻撃がかなり大きく強化
恋の歌
No.2499
味方全員の次の攻撃を強化
ネギのポルカ
No.2519
自身が動けなくなるが、気絶するまで味方全員の攻撃を強化
リースリングダンス
No.2547
味方全員の次の攻撃を強化、味方にドラゴンがいるほど効果アップ
現人神の創造
No.2575
味方全員の次の攻撃を大きく強化、さらに次に受けるダメージを少し軽減、木ピースを消すほど効果がかなりアップ
狂暴化の呪い
No.2599
気絶するまで自身のスキルが使用できなくなるが、効果中は攻撃が大きく強化
誠実な神器
No.2633
自身の次の攻撃を少し強化
リベレーション
No.2658
敵全体の次の攻撃で与えるダメージを減らし、味方全員の次の攻撃を大きく強化
玉手箱【攻】
No.2670
水属性の味方の次の攻撃を強化する、効果量はランダムに変化する
逆鱗
No.2692
気絶するまで自身のスキルが使用できなくなるが、効果中は攻撃がかなり大きく強化
エンチャントソード
No.2693
自身のスキル威力をクエスト終了まで強化する、この効果は3段階までアップさせることができる
エンジェルスマイル
No.2696
光属性の味方の次の攻撃を大きく強化
シャイニーボイス
No.2697
光属性の味方の次の攻撃を大きく強化
ミラクルステップ
No.2698
光属性の味方の次の攻撃を大きく強化
喝を入れる
No.2764
自身の次の攻撃を強化
エレスト学園応援歌
No.2767
味方全員の次の攻撃を強化
強化の絶技
No.2776
味方全員の次の攻撃を少し強化
温かい眼差し
No.2779
闇属性の味方の次の攻撃を少し強化
優しい眼差し
No.2780
闇属性の味方の次の攻撃を強化
厳しい眼差し
No.2781
闇属性の味方の次の攻撃を大きく強化
誘いの佇み
No.2797
このターン、自身のダメージ反射の効果が1度だけ2倍になる
三杯の茶
No.2808
発動から3ターンの間、味方全員の攻撃力が徐々に上昇する
金メッキパージ
No.2817
味方全員の次の攻撃を強化、次に受けるダメージを少し軽減
金メッキフルパージ
No.2818
味方全員の次の攻撃を大きく強化、次に受けるダメージを軽減
知恵の思金神
No.2849
味方全員の次の攻撃を大きくアップ、コンボした数だけ火ピースを生成する
メガドラゴニックパワー
No.2852
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
「まんじ」でドーン!!
No.2891
味方全員の次の攻撃を少し強化
エステラ式トレーニング
No.2923
木属性の味方の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
総員!戦闘用意!
No.2955
闇属性の味方の次の攻撃を強化
ヒューマンブーストバリア
No.2959
ヒューマンの味方の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
対特定目標拘束兵器
No.2960
敵単体に強力な木属性攻撃、ヒューマンの味方の次の攻撃を少し強化、消した木ピースと木マルチピースの合計が10個ごとに強化効果がアップ(3段階まで上昇)
五穀豊穣
No.2975
木属性の味方の次の攻撃を少し強化、木ピースを6個になるまで生成する
ブドウ酒の宴
No.2977
気絶するまで自身のスキルが使用できなくなるが、効果中は攻撃がかなり大きく強化
神に背きし力の解放(サマーライヴver)
No.3015
クエスト終了まで攻撃力が大幅にアップ、1度のみ使用可
オーシャンブースト
No.3016
水属性の味方の次の攻撃を強化
雷神の嫁入り
No.3042
自身が動けなくなるが、気絶するまで味方全員の攻撃を強化
やっほー!
No.3146
スピリットの味方の次の攻撃を少し強化
みんながんばれー!
No.3148
敵単体に強力な闇属性攻撃、スピリットの味方の次の攻撃を少し強化、消した闇ピースと闇マルチピースの合計が10個ごとに強化効果がアップ(3段階まで上昇)
太平要術
No.3154
盤面に残った光ピースが多いほど、光属性の味方の次の攻撃がアップ
ビーストブースト
No.3180
ビーストの味方の次の攻撃を少し強化
メガビーストブースト
No.3181
ビーストの味方の次の攻撃を強化
ギガビーストブースト
No.3182
ビーストの味方の次の攻撃を大きく強化
エレメントコール【木】
No.3186
木属性の味方の次の攻撃を少し強化、木ピースを5個になるまで生成する
エレメントコール【火】
No.3232
火属性の味方の次の攻撃を少し強化、火ピースを5個になるまで生成する
グランブースト
No.3264
味方全員の次の攻撃を少し強化、木マルチピースが多いほど効果が少し上昇
メガグランブースト
No.3265
味方全員の次の攻撃を強化、木マルチピースが多いほど効果が少し上昇
ギガグランブースト
No.3266
味方全員の次の攻撃を大きく強化、木マルチピースが多いほど効果が少し上昇
居合の構え
No.3273
自身の次の攻撃を強化
アースグランブースト
No.3288
木属性の味方全員の次の攻撃を少し強化、木マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
メガアースグランブースト
No.3289
木属性の味方全員の次の攻撃を強化、木マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
ギガアースグランブースト
No.3290
木属性の味方全員の次の攻撃を大きく強化、木マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
疾風迅雷
No.3307
クエストが終了するまで味方全員の攻撃力が+150され、スキルが使用できなくなる
精神統一
No.3311
自身のスキル威力をクエスト終了まで強化する、この効果は3段階までアップさせることができる
エレメントコール【水】
No.3361
水属性の味方の次の攻撃を少し強化、水ピースを5個になるまで生成する
契約の代償
No.3366
味方全員のHPを30%減少させ、次の攻撃を大きく強化
プチライトブーストバリア
No.3379
光属性の味方の次の攻撃をほんの少し強化、さらに受けるダメージをほんの少し軽減
プチメガライトブーストバリア
No.3380
光属性の味方の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
プチギガライトブーストバリア
No.3381
光属性の味方の次の攻撃を強化、さらに受けるダメージを軽減
プチダークブーストバリア
No.3382
闇属性の味方の次の攻撃をほんの少し強化、さらに受けるダメージをほんの少し軽減
プチメガダークブーストバリア
No.3383
闇属性の味方の次の攻撃を少し強化、さらに受けるダメージを少し軽減
プチギガダークブーストバリア
No.3384
闇属性の味方の次の攻撃を強化、さらに受けるダメージを軽減
未来への希望
No.3498
味方全員の次の攻撃を大きくアップ、コンボした数だけ闇ピースを生成する、このスキルは使用すると3ターン後まで使用不可になる
エレメントコール【闇】
No.3508
闇属性の味方の次の攻撃を少し強化、闇ピースを5個になるまで生成する
猛虎の奮迅
No.3588
気絶するまで自身のスキルが使用できなくなるが、効果中は攻撃がかなり大きく強化
ウォーターグランブースト
No.3636
水属性の味方全員の次の攻撃を少し強化、水マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
メガウォーターグランブースト
No.3637
水属性の味方全員の次の攻撃を強化、水マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
ギガウォーターグランブースト
No.3638
水属性の味方全員の次の攻撃を大きく強化、水マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
力天使の杖
No.3684
闇属性の味方の次の攻撃を強化、さらに敵全体が次に受けるダメージが1度だけ1.2倍になる
力天使の奇跡
No.3685
闇属性の味方の次の攻撃を大きく強化、さらに敵全体が次に受けるダメージが1度だけ1.5倍になる
オーラエンチャント
No.3729
このターン、自身の使用するスキルの威力を2倍に強化する、アリーナ時は1.5倍
エンチャンテッドウェポン
No.3743
味方全員の次の攻撃を大きく強化、味方全員の攻撃にこのターン火属性を追加
わんわんわんわん!
No.3746
自身が動けなくなるが、気絶するまで味方全員の攻撃を強化
あなたもね、かわいいわ
No.3751
闇属性の味方の次の攻撃を強化
一緒にお出かけ
No.3752
闇属性の味方の次の攻撃を大きく強化
ダークグランブースト
No.3794
闇属性の味方全員の次の攻撃を少し強化、闇マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
メガダークグランブースト
No.3795
闇属性の味方全員の次の攻撃を強化、闇マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
ギガダークグランブースト
No.3796
闇属性の味方全員の次の攻撃を大きく強化、闇マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
お帰りなさいませ!ご主人様!
No.3797
水属性の味方の次の攻撃を強化、さらに敵全体が次に受けるダメージが1度だけ1.2倍になる
いってらっしゃいませ!ご主人様!
No.3800
水属性の味方の次の攻撃を大きく強化、さらに敵全体が次に受けるダメージが1度だけ1.5倍になる
超越のルーン
No.3813
敵全体のほぼ全ての補助効果を解除、さらに次に受けるダメージが1度だけ3倍になる
エレメントコール【光】
No.3859
光属性の味方の次の攻撃を少し強化、光ピースを5個になるまで生成する
ヴァーラスキャールヴ
No.3870
自身のスキル威力をクエスト終了まで強化する、この効果は3段階までアップさせることができる
豊穣の舞
No.3912
自身が動けなくなるが、気絶するまで味方全員の攻撃を強化
影国のルーン
No.3962
敵全体のほぼ全ての補助効果を解除、さらに味方全員の次の攻撃を強化
正義と秩序の天秤
No.4005
味方全員の次の攻撃を大きく強化、さらに受けるダメージを軽減
地獄灯篭
No.4066
味方全員の次の攻撃を大きく強化、味方全員の攻撃にこのターン闇属性を追加
ジャスティスカウンター
No.4135
このターンのみ、通常攻撃の威力が3倍になる
ライトグランブースト
No.4179
光属性の味方全員の次の攻撃を少し強化、光マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
メガライトグランブースト
No.4180
光属性の味方全員の次の攻撃を強化、光マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
ギガライトグランブースト
No.4181
光属性の味方全員の次の攻撃を大きく強化、光マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
ライトラスティングブースト
No.4250
このターンの間、光属性の味方の攻撃を少し強化
メガライトラスティングブースト
No.4251
このターンの間、光属性の味方の攻撃を強化
グローアップ
No.4252
木属性の味方の次の攻撃を大きく強化
クレセール
No.4253
木属性の味方の次の攻撃を大きく強化
グランディール
No.4254
木属性の味方の次の攻撃を大きく強化
癒しの水流
No.4315
水属性の味方全員の次の攻撃を少し強化、水マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
浄化の水流
No.4316
水属性の味方全員の次の攻撃を強化、水マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
ポコロンチェンジ
No.4336
味方全員の次の攻撃を大きくアップ、コンボした数だけ木ピースを生成する
情報解析
No.4432
味方全体の次の攻撃を強化
やったよ、みんなー!!
No.4538
味方全員の次の攻撃を大きくアップ、コンボした数だけ光ピースを生成する
やったよ、みんなー!!
No.4555
味方全員の次の攻撃を大きく強化
怪我はないかしら
No.4560
自身の攻撃を5ターンの間、強化する
サイレントスナイパー
No.4591
気絶するまで自身のスキルが使用できなくなるが、効果中は攻撃がかなり大きく強化
真蛇の祟り
No.4597
クエストが終了するまで味方全員の攻撃力が+500され、スキルが使用できなくなる
ホーリーナイトアリュージョン
No.4648
味方全員の次の攻撃を大きく強化、さらに次に受けるダメージを少し軽減、光ピースを消すほど効果がかなりアップ
グランデコレーション
No.4660
水属性の味方全員の次の攻撃を少し強化、水マルチピースが多いほど効果が上昇
メガグランデコレーション
No.4661
水属性の味方全員の次の攻撃を強化、水マルチピースが多いほど効果が上昇
わたくしは頼られているのですね!
No.4723
自身が動けなくなるが、気絶するまで味方全員の攻撃を強化
私には炎は効かないわよ
No.4738
火属性の味方の次の攻撃を少し強化
その余裕が、あなたの命取りよ
No.4739
火属性の味方の次の攻撃を強化
ありがとう、スライムさん
No.4740
火属性の味方の次の攻撃を大きく強化
ファイアグランブースト
No.4750
火属性の味方全員の次の攻撃を少し強化、火マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
メガファイアグランブースト
No.4751
火属性の味方全員の次の攻撃を強化、火マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
ギガファイアグランブースト
No.4752
火属性の味方全員の次の攻撃を大きく強化、火マルチピースが多いほど効果が大きく上昇
赤の波動
No.378
自身の次の攻撃を強化、木ピースを火ピースに変化
青の波動
No.379
自身の次の攻撃を強化、火ピースを水ピースに変化
緑の波動
No.380
自身の次の攻撃を強化、水ピースを木ピースに変化
白の波動
No.381
自身の次の攻撃を強化、闇ピースを光ピースに変化
黒の波動
No.382
自身の次の攻撃を強化、光ピースを闇ピースに変化
刹那の大魔法
No.416
自身の攻撃力を超絶アップし敵単体に闇属性攻撃、ただし2ターン後気絶
シルバースケイル
No.945
自身の次の攻撃を少し強化する、火ピース3つを光ピースに変化
コールドチャージ
No.965
自身の攻撃力をアップ、光ピース2つを水ピースにする
マジックウォンド【光水】
No.1015
1ターン後に自身の次の攻撃を少し強化し、光ピース5つを水ピースに変化
リザレクション・マグナ
No.1332
気絶した味方全員を復活させる、復活した味方の次の攻撃が大きく強化、1度のみ使用可
ライジングインパルス
No.1503
敵全体に光属性攻撃、スキル3の次の攻撃回数を2倍にし、最大30回にする
シスターエール
No.1510
水属性の味方の次の攻撃を少し強化、このスキルは必ず最初に行動する
ファンタジーエール
No.1511
水属性の味方の次の攻撃を強化、このスキルは必ず最初に行動する
アースソウル
No.1647
味方全員の次の攻撃を少し強化、木ピース3つを光ピースに変化
ハートブースター
No.1695
味方全員のHPを回復、HPが最大の味方は次の攻撃を強化
ラブアンドビューティー
No.1696
味方全員のHPを大きく回復、HPが最大の味方は次の攻撃を大きく強化
リザレクション・マグナ
No.1867
気絶した味方全員を復活させる、復活した味方の次の攻撃が大きく強化、1度のみ使用可
予知能力
No.2182
盤面にある闇ピースを消し去る、さらにドラゴンの次に与える攻撃を大きく強化
ホワイトムーン
No.2184
敵単体に超強力な光属性攻撃、さらにドラゴンの次に与える攻撃を大きく強化
優しさの流れ
No.2200
味方全体のHPを回復、HPが最大の味方は次の攻撃を強化
赤の祈り
No.2263
自身の次の攻撃を強化、木ピースを火ピースに変化
青の祈り
No.2264
自身の次の攻撃を強化、火ピースを水ピースに変化
緑の祈り
No.2265
自身の次の攻撃を強化、水ピースを木ピースに変化
白の祈り
No.2266
自身の次の攻撃を強化、闇ピースを光ピースに変化
黒の祈り
No.2267
自身の次の攻撃を強化、光ピースを闇ピースに変化
ラッキーメロディ
No.2511
味方全員の次の攻撃を少し強化、闇ピース1つを光ピースに変化
パワフルボイス
No.2512
味方全員の次の攻撃を強化、闇ピース2つを光ピースに変化
ミラクルデュエット
No.2513
味方全員の次の攻撃を大きく強化、闇ピース3つを光ピースに変化
戦闘準備
No.2683
味方全員の次の攻撃を強化、このスキルは必ず最初に行動する
アンチエイジング・マジック
No.2711
味方全員の次の攻撃を強化、光ピース2つを闇ピースに変化
叫び
No.2939
巨人の味方の次の攻撃を強化、さらに敵単体に巨人の味方が一斉に攻撃
ヴィーナスオンザビーチ
No.3017
味方全員のHPを回復、HPが最大の味方は次の攻撃を強化
ヴァルキリーブースター
No.3021
味方全員のHPを回復、HPが最大の味方は次の攻撃を強化
雷光
No.3136
敵全体の左から順に超強力な水属性攻撃を2回発動
連続剣
No.3170
敵全体に強力な木属性攻撃、スピリットに大ダメージ、2連続で発動
サポートエール
No.3411
味方全員の次の攻撃を少し強化、火ピース2つを光ピースに変化
プレゼントエール
No.3412
味方全員の次の攻撃を強化、水ピース2つを光ピースに変化
リインカーネーション
No.3846
気絶した味方全員を復活させる、復活した味方の次の攻撃がかなり大きく強化、1度のみ使用可
ドリームキーロッド【JACK】
No.3856
水属性の味方の次の攻撃を強化、このスキルは必ず最初に行動する
ライジングサン
No.4037
敵全体に強力な光属性攻撃、スキル3の次の攻撃回数を2倍にし、最大20回にする