★4 リラの試練Easy
-
- ライフ
- 15
-
- バトル数
- 1
-
- 獲得マナ
- 375〜525
-
- 獲得EXP
- 18〜26
-
-
- リラ
-
- HP
- 24,070
- 攻撃
- 83
- 防御
- 22
- 行動
- バインド
連続攻撃
蘇生
初期盤面
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
- マナ
-
- スピリットストーン(虹)
-
- スピリットストーン(銀)
- リラ(左)
- 攻撃力アップ、防御力アップ、クラックロック設置をひたすら繰り返してきます。残り1体になるまでは攻撃してきません
- リラ(中)
- ひたすら全体攻撃を行ってきます。残り1体になると防御力アップや3連続攻撃も行ってくるようになります
- リラ(右)
- 先制でバインド攻撃を行ってきます。その後は、全体攻撃や3連続攻撃などを主に行ってきます。仲間が減ると仲間を蘇生してきます
STEP 1
- バインドガード、スキルカウンター、+αの構成が安定します。バインド攻撃を頻繁に行ってくるので対策をしっかりしていきましょう
STEP 2
- バインド攻撃を頻繁に行ってくるため対策をしていないとまともに攻撃や回復ができません。バインドガードのアビリティを持つモンスターを連れて行き対策するか、バインド状態を解除できるスキルを持ったモンスターを連れて行きましょう。バインド対策が行えない場合は解除されたタイミングで大ダメージを与えられるようにピースを残して行きましょう。またバインド状態でも反撃できるスキルカウンターを持つモンスターも有用です
STEP 3
- 敵の数が3体と1体の時に右のリラはバインド攻撃をしてきます。スキルカウンターとターゲットをうまく活用して残敵数が2体になるようにコントロールすることでことでバインド攻撃を防ぐことができます
-
イシス
-
「ヒールキュアバインド」このスキルを使用することでHPを回復しつつ仲間のバインド状態を解除することができるのでこの試練では非常に有用です