★5 ソーマの試練Normal
-
- ライフ
- 40
-
- バトル数
- 1
-
- 獲得マナ
- 0〜0
-
- 獲得EXP
- 50〜70
初期盤面
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
- 精霊神のソウルシード(銀)
-
- 精霊神のソウルシード(金)
- ソーマ
- 先制で闇属性に大ダメージとスピリットに大ダメージを放ってきます。その後は頻繁にヒールコアの設置と麻痺ピース生成、盤面変化を行ってきます
STEP 1
- ヒールコアブレイカー、麻痺ピース耐性、火力、+αの構成が安定します。先制で闇属性とスピリットに大ダメージを与えてくるのでそれ以外のモンスターでパーティを構成しましょう
STEP 2
- ボスの設置するヒールコアは非常に耐久度が高くまた同時に麻痺ピース生成も行ってくるので安定して処理するためヒールコアブレイカーをできれば2体、麻痺ピース対策にできれば耐性持ちを2体居れていくことが好ましいです。ただターンを掛け過ぎると怒涛の9連続攻撃を行ってくるので、火力で一気に畳み掛けることも必要になってきます
STEP 3
- ソーマつながりのモンスターを連れて行くとソーマの先制行動が変化します。普段とは違う攻略ができるかもしれません
-
究極フレイ
-
アビリティ「真・ヒールコアブレイカー」を持っているのでヒールコアの処理がしやすく、アビリティ「ファイアトランス」を持っているのでピース供給もすることができるので非常に有用なモンスターです
-
クー・フーリン
-
アビリティ「真・麻痺ピース耐性」を持っているので50%の確率で麻痺を防ぐことができます。またアビリティ「オートドレイン20%」によって攻撃しながら回復するができます※この試練では先制でスピリットに大ダメージを放ってくるため高ソウルが条件になります